晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

うちのアクアテラリウム(ついでに魚も10匹くらいいるのかな?的な、ほとんど水栽培専用水槽)が、ついに崩壊した。

在りし日の我がアクアテラリウム

 

f:id:eio:20170611123812j:plain

f:id:eio:20170611123844j:plain

f:id:eio:20170611123818j:plain

f:id:eio:20170611123824j:plain

あな美しき苔哉。

 

で、多分3年くらい経ったんじゃないかなーと思うんだけど、いや読み返したらわかるんだけど、とにかくどうなったかっていうと、

f:id:eio:20170611124040j:plain

このよくわからない草が、この水槽の主役になってしまった。

 

とにかく根の張り方が尋常じゃない。新芽かな?と思う場所からふとい根っこ(主根)が出てきて、どんどん下に伸びていって1週間で水槽を1周して、そこから細かい根を出していく。とにかく後半の主役は魚じゃなくて根だった。

もちろん葉っぱもぐんぐん増えて、常に20枚はびよーんと伸びている状態。うちの来客はみな「大きな鉢植えがティーテーブルに載ってるんだなあ」と思うらしいw

 

でもこれのお陰様でノーNO3。砂ゼロ濾過ゼロ換水ゼロの4リットルもない水域で、10匹(ラミーノーズ3匹、テトラ6匹、ブラックファントム3匹)が無病息災ってすごくない??

 

で崩壊の発端は、この何本目かの主根が、水槽をうまく1周できなくて途中で水面から出てしまったこと、だと思う。

その根の先が、腐ったんだよねそこで。

そしたら、そこから1か月くらいで、今度は流木に白い粉がついてきたのよ。やべーこれカビじゃね?と思ってたら、餌投下しても段々みんな集まらなくなってきてさーー。

うーんどこで死んでるかもわからないし、わかったところで根と流木がからんでて回収もできん。

 

で、先日とうとうリセットを決意。

委員長を呼んで草を「おおきなかぶ」みたいに引き揚げてもらって、その下にゴミ袋をすかさず入れて、という作業で、あたくしは重要な発見をした。

 

腐ってるwwww

若洲みたいな臭いがするwww

へー東京湾って腐ってたんだwwww

 

で水槽はもう再利用とかリセットとかそんな優雅な状況じゃなくて、即廃棄。東京湾サバイバーのブラックファントム雌を睡蓮鉢へ、カージナルテトラ1匹はめだか卵水槽へ避難。

 

そしてるんるんで楽天チャーム様でぽちりまくり(//▽//)

 

 

で今生まれ変わったあたくしの水槽!

f:id:eio:20170611130441j:plain

 

苦節うん年。

60㎝水槽。

どーよこのシンプルイズベスト的な。

枯山水に失敗したのかも的な。

 

そして一滴の迷いもなく「底面濾過直結上部フィルター」ああ素晴らしい!これ以上素晴らしい濾過構成があるだろうか!!

 

底面のスノコの上にはボールみたいな濾材、それを隠すようにソイル、今上部フィルターにはデフォルトの活性炭マット入ってるけど、PHみたら結構酸性きつかったからサンゴ石に替える予定。

こんな完璧な水槽を1時間で作ってしまう自分が怖いw

いやそもそも水はまだできてないから、まあよくわかんないバクテリアを入れて、カージナルテトラを20匹買って、めだか卵に避難してたカージナルテトラを入れて。

 

最終的には60匹いくよ?

せっかちなこの性格が憎いわー10匹ずつとかやってらんねーわーー

 

地震が来ませんように(-人-)