晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

ブラックホールが効いてきて、やっと澄んできた。

ブラックホール、AT-30のケース部分にはとてもとても入りきらない。昨日から水中に浮かせてあるだけなんだけど、さっすがーー。ずいぶん綺麗になった。

と、同時に、マンジュウイシモチ大中小の中、の背びれに白い点が2つ見える。

なんじゃろかー

数時間で離れて爆増する前に綿棒で取ったろかー

入院タンクで見たときは全員何もなかった「はず」なんだけど、確認してから水槽ゴシゴシ洗ったりしてたから、その間に着いた?真っ青な活性酸素を潜り抜けて?ただの傷跡ならイシモチ大のように、単に不透明なだけのはず。 

 

 

顧問は吐かないし熱もないけど、お腹空いたからって何か食べてはキモチワルイと言ってごろごろ。食べない方がいいんじゃない?と言っても、食べたいは食べたいらしくて。まあでも機嫌はいいし、徐々によくなるでしょう。でも今日も休んだ。おかげで二度寝できたよ('A`)

 

 

アクアテラリウムにエビか誰かお掃除系の人を連れて来ようかとか、ハゼ水槽に次に入れるオモロイ魚を何にしようかと海水魚飼育ミニ図鑑を凝視しながら「もうゼッタイに性格Aの魚しか入れない」「ふわふわ浮いてるだけの魚がいい」などと夜な夜な考えるのを楽しみにしてたのに、背びれに白い点が2つ見える。

 

 

さあ過酸化水素水で実験だ実験だーーーーーと思ったけど存外簡単に捕獲できたから綿棒でさくっと取った。アクアセイフ足して、今顕微鏡探してる。

f:id:eio:20141216135236j:plain

大自然への挑戦っておカネがかかるうーーーこれで石灰藻とか湧かそうとしたらミネラル系のたっかいボトルたくさん買わなきゃならないのよね???ウヒョ~

 

 

本日のハゼ水槽:

アンモニア亜硝酸ゼロ。硝酸塩5。

毎日バチルスとバイコム21足すからねーーーーー彼らってどこかに棲みつかないと仕事してくれないのかしら?そんなことないよね?