晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

ベアタンクを極めた人がジャングルでいくという記事を見て、エビ入れるのやめた。

金魚部さんち。とても勉強になる。

http://goo.gl/wkFy0n

これ読んで、もっとごちゃごちゃ入れてみようという気概が高まったヽ(゚∀゚)ノ

 

しかし季節は秋。水草には都合が悪い。また生体数は恐らく限界。80Lにメダカ36匹の琉金3匹。エビは、春まで全員無事だったら考えよう。

 

じゃ、流木でも買うかなーーと思ったら、、、高い!

流木って拾うだけの第一次産業なのに何なのこのお値段('A`)

今まで水草水槽見て「ほー綺麗」とか何となく言ってたけど、今日からは「ほー大金かけてるのねー」と思うことにする。いや今までつっこんだ金額だけで勝負するなら、あたしも負けてないわよ全然高そうには見えないけどww

でも流木はほんとに、大きくないと意味がない。大きいのは高すぎて手が出ない。

むーーーつまらん。

小石に高低差つけてみようかな。5Lはあるから多分できる。今も麦茶ボトルの底には何もかぶらないようにしてあって、そこだけ水深がある。たぶんここには物理濾過を期待できるフィルターを置くべきなんだろう。新しい投げ込み水作、デザインしてみよう。 

f:id:eio:20141014094805j:plain

うちの「やっつけ投げ込み水作もどき」さん、略して「ヤッサクさん」と命名。

きちゃないのぅ。

 

 

 

今回の水草を埋め込むために孔あき岩のLサイズいっこ買ったんだけど、これまでのSサイズ2つとは全然様子が違って非常に生々しいというか、キュアリングしないで投じる勇気がでない。

一方で、そんな念入りにブクブクするほどでもないかーとも思う。だからウィローモス水槽に入れてみた。何か湧いても淡水だから何も起きないと思うんだけど。イセエビの卵とかついてたらどうしよう('A`)やっぱ海水に移そうかな('A`)

 

 

 

しかし金魚部さんちには、青水青水と書いてありますが、、、うちのは茶色で珪藻で。どうやったらあんな綺麗な緑色の藻だけが湧くのかな。