晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

AT-30を改造して、エアレーションを格納した。

エアレーションはいいんだけど、泡がブクブクはじけて周囲を汚す。やめてほしい。

しかしこの外掛けフィルターは、あくまでもフィルターであって、酸素供給は特別考えてないらしい。淡水だとこれだけでいいみたいなんだけど、海水や汽水は酸素入りにくいとかで、エアレーションをアンインストールすることはできないっぽい。

そこで

f:id:eio:20140830170824j:plain

こうしてみた!

改造というほどのこともなくて、単にドリルで穴を開けてフィルターの裏側にエアの石を置いたってだけ。みんなプラ板足して3層にしたり色々やってるのに比べたら、実にかわいいもんだ。

現行のエアストーン入れてみたらミニ金塊みたいなフォルムで長すぎて、容器にはとても入らなかった。が、底面フィルターについてた小さな青いエアストーンなら誂えたようにぴったり。取っといてよかった。

 

ドリル久々使ったら心はアメリカ南部のDIYオヤジ。犬小屋自作してる気分。楽しかった。もっとやりたい。