晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

2009-03-20から1日間の記事一覧

上の空って怖いよねー。

おかげさまであたしは、二次方程式以降さっぱりわからないっていう絶大な自信があったんだけど、今日武蔵の問題解いてたら、算数は一体何年生から上の空だったんだか、それすらわからなくなってしまいました。

委員長の漢字がいま非常に重要な局面にあって、

というのも漢字っていうのはほとんどすべてといっていいくらい、この低学年で習う簡単な漢字の組み合わせであるからして、いまコケるのは非常に危険だから。 委員長はいつも漢字の練習で「もっと綺麗に書きたい」といって書いては消し書いては消し、とやって…

今後しばらくは

非理系のあたしが教える方がわかりやすいだろうなー。 と思って、塾でもらってきた、こないだの中学入試の問題が冊子になったのをぱらぱらとめくっていたらば、そんなタイル埋め問題がさっぱりわからない。あははーやっぱりやーめた(・▽・)

最初大臣が教えてたんだけどさー、

あいつ理系だから、非理系がわかるように教えるのがもうド下手なの。 大臣の怒りは 「どうして言うことを聞かないのか」、 彼は 「自分なりのやりかたで答えが出るようになっちゃったから、それ以外の王道なんかもう知らない」 って拒否ってる。 で交代して…

委員長が繰り下がりの引き算をマスターした。

よくある 457 −189 - 268 みたいなヤツです。

・・・。

ほんとーにわかりません。 武蔵不合格ケテーイ。 タイルなんか敷かないで、部屋測っちゃおうぜ。

この部屋の縦の長さは何メートルですか。

x+y=228 z+y=220? ??なんか全然違うような・・・。 250x+90y=160a+90bえー変数4個も扱うの?小学生が? xは12の倍数とかそーいうこと・・・? え倍数って式にできるの? なんちて唸ってたら大臣が 「小学生の問題は難しいんだよ」 なんぞと声をかけてき…

ひどいオツム。

ある長方形の部屋(6m×○m)に、正方形のタイルを敷き詰めます。 この部屋に横線をひいて更に2つの長方形に分けて、ひとつには50cm四方のタイル、もうひとつには30cm四方のタイルを敷き詰めると、全面が埋まります。このときタイルの総数は228枚です。 ま…