晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

さーてと、誰に泳いでもらおうかな、、、と悩んだ末に、オヨギイソハゼという人に来てもらった!

そもそもの構成がカニ、ヤドカリ、アサリ、エビ(しかも生餌にする種類らしい)だし、サンゴのライブロックはあるけど、あとはげんこつ岩と裸の流木。

つまり、カクレクマノミは似合わない。ウチの水槽は外房の磯であって、オサレなレストランの壁面ディスプレイではない。

 

 

水合わせ中にうっかり水道水が一瞬入ったりして青ざめたけど、まあ無事に投入。

先入観なく見れば、珍しいメダカのようなお姿、、、しかし結局ハゼなんだなーーーたまに泳ぐ程度。ほぼ隠れてる。岩の穴とか。

そうか、、とウィローモスで林つくったら気に入ってもらえたみたいでよかった('A`)

f:id:eio:20140917224309j:plain

カニに食べられるんじゃないかと1時間あまり監視してたけど、満腹なのか大きいカニ2匹は特別見向きもしない。小さいカニは、縄張りに来られると威嚇するけど食べる気はまだないらしい。

 

小さくて目立たなくて、うちの地味磯にはぴったりだ!気に入った!

大臣がちょうど帰ってきたから「見て見て!!」と呼んだら「石がいっこ増えたね」とかもう('A`)目が悪い。

 

今回の投入で2割は換水したと思うんだけど、あいっかわらず硝酸塩がどピンク。アンモニアは生活圏と最下層と2か所採水したけどどっちもゼロ。うーむ。