晴釣雨読

As the train goes through the mountain path, leaning on the lightcyan window, only I would think about my fun.

2006-06-05から1日間の記事一覧

本日の復習。

Hgは水銀、Tiはチタン、Tlはタリウム、Vはバナジウム。あとNpねぷつにうむ。もう寝る。

もう3時だ。

俺って本当に暇だな。

テキサス出身のレネー・ゼルウィガーにできて

日本語出身のあたくしにできないことはなかろうと日々虚勢をはってゐるのでございます。

今日覚えたダーシーなアクセント

「VEry nice to meet you, too」。 アメリカ的に普通に発音するとどこに山が来るのか最近いよいよわからなくなって、時々英語漬けの英語を聞いて均す。けどやっぱり頭の中がダーシー様なのはいたしかたなく、

くどいようですがコリン・ファース

が好きなのでイングリッシュ・ペイシェントをよく見てみた。ら、若いコリン様はちょっといただけなかった。 やっぱりあれっすよ、ダーシー様なんですよ。むっつりと笑わないダーシー様の口元がちょころびっとほころんでいるだけでああ殿下もうこれは愛なんで…

失礼しちゃう記事。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000013-yom-soci 睡眠に問題があっても日中耐えがたい眠気に襲われることがなくてあたしゃ苦しんでるんですう。

さて化学で赤点くらうこと幾度か

記憶にありませんがとにもかくにもひどいもので、化学のノートの上に英語の小説を広げたその上に突っ伏して寝ていたあたくしですので、先生にもかなりいびられました。 しかしそのあたくしの脳もいぶし銀と言いますか糠床と言いますか、年月を経て何とかここ…

上の方はなじみがあるのに

下の2段はさっぱり聞いたことのない名前ばっかり。なぜ?

Np ネプツニウム

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0 60年以上も前の時代に、どうしてマクミランさんはウラン238なんかに中性子なんかを当ててたんでしょうね?

V バナジウム。

おおっとホヤの血がこんなところに!

Tiはチタンであたり、

Tlはタリウム。Siはケイ素でシリコン。ケイ素なんていわないで最初からシリコンにしてくれれば覚えられるのに。

Hg

なぜか水銀でMercury。水星と同じ。原子量200.59。意味わからずとも書いてみる。プラチナ、金ときて水銀、タリウムと続く。なぜこのように並んでいるのかはわからない。

不眠につき元素記号から名前を当てる遊びに没頭中

http://ccinfo.ims.ac.jp/periodic/indexj.html H 水素 He ヘリウム Be ベリリウム? C 炭素 O 酸素 F フッ素 Na ナトリウム Mg マグネシウム Al アルミニウム K カリウム Ca カルシウム Ti チタン? Mn マンガン Fe 鉄 Ni ニッケル Cu 銅 Zn 亜鉛 Br ベリリ…